Coi通信 2023年5月
こんにちは
5月に入り、ありがたいことに各方面からのご注文をいただき
せっせと納品に向けて作業を行っていました。
5月13日(土)からは名古屋で「深緑のラオス展」が開催されております。
このイベント用にも先日新商品をはじめとした追加納品の発送完了しております~
今月のトピックは
・レンテン族とのものづくり、新作第一弾試作ができた
・カゴをメインとしたクラフトフェアにいってきたよ
・5月、6月のイベント販売のご案内
・レンテン族とのものづくり、新作第一弾試作ができた
Coi通信4月号でお届けしたレンテン族の村でのものつくり 続編
試作品第一号ができあがってきました
縫製担当者も好みだったようで、ハートマークとともに写真が送られてきました。
一部変更箇所があるものの、あと少しでお披露目できそうです。
村では今とうもろこし植えのシーズンだそうですが
刺繍作業も同時に進めてくれています。
私が村からビエンチャンに戻り、改めて裁断行程を見直した結果
手織り生地をすこしでも無駄なく利用するために裁断方法を変更することにしました。
リモートで指示をしていたら、自分でメモしたサイズのことも私が用意していった紙の型紙
のこともすっかり抜けていた??
すぐに型紙さがしてー!ノート見て-!とお願いしましたよ。
型紙紛失してなくてよかったです。
・カゴをメインとしたクラフトフェアにいってきました
Rattan & Bamboo と題したクラフトフェアにいってきました。
カゴ好きには魅力的なイベントでしたがちょっと規模が小さめで
あんまり種類も多くはありませんでした。
とはいいながらも久しぶりにお買い物を楽しみ、ちょっと興奮してしまいました。
そんな私を一緒にいった友人がいつのまにか写真を撮ってくれていたようです。
写真に写る私はレンテン族の新作バッグを使っていますね。
使いやすさや強度を確認するために、まずは自分で使ってみています。
・5月、6月のイベント販売のご案内
5月13日(土)より深緑のラオス展 名古屋 開催中です。
深緑のラオス展 名古屋
会場 セントラルパーク 名古屋市中区錦3-15-13先(栄の地下街)
地下鉄久屋大通駅側のブロック9
日時 5月13日〜28日 10時〜21時 日・祝 10時〜20時
主催 NPO法人Support for Woman’s Happiness
後援 在名古屋ラオス人民民主共和国名誉領事館
協賛 株式会社槌屋
6月は久しぶりに広島でラオスのてしごと専門店のThiplaoさんによるイベント販売がございます。
Thiplao × ma couleur わたしのとっておき
@ma_couleur_resin
@thiplaohandicrafts
会場 季のむらギャラリー @kinomura2
(広島県府中市府中町592-2)
日時 6/10㈯11:00-16:00 、6/11㈰11:00-16:00
各会場のお取り扱い内容に関しましてはお気軽にお問合せくださいね。
ラオスは熱波が通り過ぎて、雨が降り始めました。
雨が降ると虫たちが活発になりますね~
それではまた来月に!
いつもご覧いただきありがとうございます。
0コメント